top of page

【開業8年目のご挨拶】

7年前の本日10月15日、行政書士登録をいたしました。

22年勤務した日本政策金融公庫を退職し、税理士事務所勤務を経ての開業、幸いなことに多くのご依頼から融資支援を行って参りました。

さらに不要な支援を押し付けない「正直融資支援Ⓡ」の仲間ができるまでに至りました。


これからも審査経験のある者として、推測によらない融資支援を行って参ります。

また志を同じくする専門家の仲間を万全の態勢でフォローし、事業者の方々にとって真に必要な場合のみ支援することで余計な費用を払わずに済む「正直融資支援Ⓡ」を押し広げて参ります。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

正直融資支援🄬の仲間が増えました! 栃木県宇都宮市所在の、社会保険労務士青山事務所様です。 この仲間も金融機関への勤務15年を経て、独立されました。 他同様、お近くに仲間がいましたらどうぞお気軽にご相談ください。 無駄な費用を払って融資を受ける人が少しでも減るよう、これからも仲間とともに精進してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします! 元公庫職員が日本政策金融公庫創業融資・事業融資をサポー

昨年10月に追加募集して以降そのままだった、以下の2つのメンバーを募集します。 1. 主に公庫融資について元職員の私が一般論+αの知見を提供、簡単な質問にも答えます(月額税込1500円、現在40名につき10名程度募集) 2.主に公庫への融資支援ができるレベルでの知見の提供を行います。また融資支援のノウハウも順次継承するとともに有償で個別案件のフォローも行います(月額税込1万円、現在10名に

bottom of page