top of page

サイトを更新しました!

正直融資支援🄬の仲間、ふと気が付けばそこそこの人数に。 ありがたいことですが、私のHPでご紹介をしていませんでした。 この度サイトを更新したので、正直融資支援🄬の仲間が一目でわかるようになりました。

お近くに仲間がいましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

無駄な費用を払って融資を受ける人が少しでも減るよう、これからも仲間とともに精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします! 元公庫職員が日本政策金融公庫創業融資・事業融資をサポート|全国対応|杉町行政書士総合経営事務所 | 大阪|OSAKA (sugimachi.solutions)


正真正銘日本政策金融公庫に22年勤務していた代表が、創業融資・事業融資をサポートします(正直融資支援)。審査を担当していましたので、推測で助言はしません。


杉町行政書士総合経営事務所は、元公庫職員であった代表が日本政策金融公庫からの創業融資・事業資金融資をサポートします。


所在は茨木市ですが、高槻市・吹田市・摂津市等大阪府をはじめ兵庫県・京都府など京阪神なら直接の対応も可能です。非対面でなら全国対応が可能です。


直接対応可能地域:大阪市、堺市、池田市 、箕面市 、豊中市、茨木市、高槻市、島本町、吹田市、摂津市、 京都市、向日市、神戸市、西宮市、芦屋市、宝塚市

閲覧数:83回0件のコメント

最新記事

すべて表示

昨年10月に追加募集して以降そのままだった、以下の2つのメンバーを募集します。 1. 主に公庫融資について元職員の私が一般論+αの知見を提供、簡単な質問にも答えます(月額税込1500円、現在40名につき10名程度募集) 2.主に公庫への融資支援ができるレベルでの知見の提供を行います。また融資支援のノウハウも順次継承するとともに有償で個別案件のフォローも行います(月額税込1万円、現在10名に

正直融資支援Ⓡの皆さんのリンク一覧を見ていると、組織的な仲間感が出てきたように感じます。 https://www.sugimachi.solutions/ 私の目指している姿は、上下・隷属関係なくそれぞれが自律的に動きつつ、「正直融資支援Ⓡ」の取り組みを押し広げるというものです。 単に組織化し規模を拡大するとその組織の存続が第一の目的となり、事業者のためとの目的が後回しになるからです。 各士業への

bottom of page